2015.06.29
今日は、マッシュ・キャロット・ポテト組で第二園庭に行き、ジャガイモ堀りをしてきました!
久しぶりのトーマスバスにテンション高く、
「おいもいっぱいあるかな~?楽しみだね!」と会話を弾ませながら向かいました。
第二園庭に到着し、清田先生のお話を聞いてからいよいよジャガイモ掘りスタート!
ジャガイモの種類は、 男爵 → メークイン → キタアカリ の順に掘っていきました。
「みて~!おっきいよ~!」
「こっちはちいさいね」
「みどりのじゃがいもはたべられないよね?」
など両手にたくさんのじゃがいもを手にして大喜びしている様子でした!
カゴいっぱいにじゃがいもをつみ、お友だちと協力しながら「ヨイショ、ヨイショ」と運ぶ姿はかわいらしかったです★
手をまっ黒にしながらもたくさん堀り終えた子ども達はおイモの山にビックリ!
清田先生に「このおいもはお給食やおやつにでまーす」と教えてもらうと、
「やった~」「いっぱい食べたら元気モリモリになっちゃう~」と嬉しそうでした♪
キャロットさんは園に戻り、早速じゃがいもの絵描きをしました!
後日掲示しますので、楽しみにしていて下さい。
自分たちで掘ったおいもを食べられる日をとても楽しみにしている子どもたちです♪