保育日誌

保育日誌

pic

pic

保育日誌

pic

2013.06.22

普通救命講習

今日は、職員を対象に第2回目の普通救命講習をおこないました。
初めて受ける職員はもちろん、2回目、3回目の人にとってもとても貴重な経験となりました。

P4291331.jpg P4291330.jpg

まずは胸骨圧迫。1分間に100回のリズムで30回圧迫しました。

P4291332.jpg P4291334.jpg

簡単そうに見えて、意外と大変。この時期では汗をかきます。

人工呼吸では、なかなか人形に空気が入らずに苦戦。救命士にアドバイスを受けながらやっと入りました。

P4291338.jpg P4291337.jpg

AEDも訓練用のものを使用し、実際行いました。機械音痴でもできるアナウンス付き。

P4291339.jpg P4291340.jpg

心肺蘇生の他に、のどに何かつまらせてしまった時の対処法や止血法、熱中症に対する応急処置などについても教えて頂きました。

実際に使用することがないよう願い、いつ・どこでも発揮できる知識が得られたと実感しています。

看護師:川田理華・田邉奏

menu