園長・副園長ブログ

園長・副園長ブログ

pic

pic

園⻑・副園⻑ブログ

pic

2021.10.08

MLSレッスン進捗報告★

お陰様で、MLSがスタートしてから半年が過ぎました。

MLSの子どもたちは、園の中で日ごろから

「Hello!」→「How are you?」

→「Great/happy/Good/OK/So-so.」

など、自発的に英語で挨拶をしてくれます。

またMLSで新しく覚えた単語を教えてくれることも。

「馬はhorseっていうんだよ!」

「Hurry up!」など

 

レッスンの中では特に、子どもたちの英語力が

着実についてきたことを実感するようになりました。

またみんなの英語に対する興味が深まったり、

自信がついてきているように見受けられ嬉しい限りです。

「Let’s make a diamond shape!」

Aちゃん「できた!」

 

【動画】

IMG_6840[1]

IMG_E6848[1]

IMG_E6871[1]

年中さんクラスに新たにAちゃんも加わり、

みんなも新しいお友達に教えてあげていて

クラスの雰囲気が盛り上がってきたように感じます。

先日、MLS年長クラスのHちゃんがレッスン後に

「大きくなったら、お母さんを世界中の国に連れてくの!

そしたら友達をたくさん作るんだ。」と素敵な将来の夢を教えてくれ、

また、年中クラスのTくんは

「英語がもっと上手になったら、ママと(海外の)海に行くんだ。

僕の英語で、ママを助けてあげるんだ!」

と話してくれ、感動してしまいました。

 

英語を通じて子どもたちに新たな将来の夢が芽生えるというのは、

先生たちにとっても誠に嬉しいことです。

この数ヶ月を通してどのように子どもたちが成長しているか、

レッスン内容や子どもたちの理解度など

進捗をご報告させていただきます。

【年中さんクラス】

●アプリを活用した宿題(ドリルで色と物の名前を理解する・物語を聴く)

●日常的な挨拶、

先生の質問に答える(名前、年齢、Do you like~?など)、

アルファベット(A~Z)、

数字(1~20)、

色の名前、形の名前、身の回りの物の名前、

宿題の理解度確認、

カードゲームやビンゴ、サイコロゲームなどをメインに進めています。

●先生の指示に従って身体を動かすことができます。

例:「Put your finger up!」「Drink!」

「Touch your nose.」「Let’s make a diamond shape!」

●英語の歌を歌いながら、楽しく身体を動かすことができます。

●先生に続いて、英語らしい自然な発音をすることができます。

●先生が英語でいうフレーズや文章の意味を理解し、反応や返事ができます。

例:「How many?」→「Six!」

「Can you see?」→「Yes/No!」

「Don’t touch.」「Where’s the clock?」など

●わからないことがあっても自ら先生に質問したり、友達を真似して学ぶことができます。

→理解度や発音も含め、みんなとても上手になってきましたので

今後は2つのクラスに分け少人数にすることとしました。

一人ひとりしっかりサポートをして

少しずつステップアップしていきたいと考えています。

 

【年長さんクラス】

●アプリを活用した宿題

(日常的に使える自然なフレーズ数十個、物の名前数十個)

●日常的な挨拶、

先生の質問に答える(名前、年齢、Do you like~?など)、

アルファベット(A~Z)、

数字(1~20)、

色の名前、身近な物の名前、家族や親戚の人の呼び方、

単数複数の理解、

宿題の理解度確認、

カードゲームやビンゴなどメインに進めています。

●先生の指示に従って身体を動かすことができます。

例:「Throw!」「Walk!」「Touch your shoulders.」

●英語の歌を歌いながら、楽しく身体を動かすことができます。

●先生に続いて、英語らしい自然な発音をすることができます。

●先生が英語でいうフレーズや文章の意味を理解し、反応や返事ができます。

例:「What color is his T-shirt?」→「Green!」

「Are you ready?」

「Listen!」「Don’t run.」「Where’s the clock?」

「Who can say?」「Upside down!」など

●わからないことがあっても自ら先生に質問したり、友達を真似して学ぶことができます。

●困っているクラスメイトを助けてあげることができます。

 

→たくさんの単語や表現を身に着けています!

ただ、フラッシュカードの順番を変えて出題していると

自信があるところ、そうでないところが

子どもたちによってそれぞれ違いますので

今秋には今までの総復習をして、

次のステップに向けてギアアップしていきます。

【動画】

IMG_E6923[1]

 

小学校での英語必修化もどんどん進んでおります。

小学6年生のゴールとして

一人で英語のスピーチができるようになること

といわれているようです。

わたしたちは、子どもたちに

「英語は難しいものではなく楽しいもの」

と認識してもらいたい、将来的には、

英語と日本語どちらも自由に使いこなせるように

なってもらえたらいいなと考えています。

 

これからは、もっと子どもたちの良いところを伸ばしてあげられるよう

精一杯サポートして参りたいと思います。

 

今後とも、よろしくお願いいたします。

若林美咲

menu