2025.02.20
新しいお友達が2名入園し、24名になったビーンズさん❣️ますますパワーアップして元気いっぱい!!
![]() |
![]() |
Aちゃん Hちゃん
一緒に楽しい思い出をたくさんつくろうね✨
2月に入り、数名の子ども達が少し早くラディッシュさんと一緒に過ごしています。
はじめは慣れない場所に戸惑う姿も見られましたが、そこはさすが子どもの力!すぐに慣れてたくさんの刺激をラディッシュさんからもらいながら楽しんでいます。ビーンズ組にはない玩具や滑り台もお気に入り♡
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お給食は、ビーンズ組の椅子より少し大きいので、ラディッシュさんの間に座らせてもらって食べています。手すりのない椅子に座って、落ちてしまわないかな?と私達の不安もよそに、上手に座ってラディッシュさん達の真似をしながら変わらずの食欲✨
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大きくなったなぁと、嬉しいような、少し寂しいような… 複雑な心境です…
ビーンズ組で過ごしている子ども達も、少しずつお友達との関わりを楽しむ様子が見られるようになってきました。
お友達のカバンをロッカーから出しているのを見ると、すぐに片付けをしてくれる優しい様子も見られています❤️その優しさを大切に育んでほしいですよね☺️
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今まで1人用の椅子に座ってお給食を食べていた子ども達も、手すり付きの椅子に座って、テーブルで食べるようになってきました。
まだまだ手掴み食べも見られますが、フォークに刺してあげたり、スプーンにのせてあげると上手に口に運んでいる姿を見て、大きくなったなぁと感慨深いです。
少しずつ、野菜が苦手だったりお魚が苦手だったりと好き嫌いも見られ始めていますが、お給食を《楽しく食べてもらいたい!》という気持ちから、苦手な物は少量だけでも食べられたら◎。
そして、たくさん食べられたらいーっぱい褒めるようにしています。その中で、頑張って食べてみよう!と思ってくれると嬉しいです☺️
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月からもビーンズ組で過ごす子ども達も、お給食が始まったり、自分で上手に哺乳瓶を持って飲んだりと今まで見られなかった姿が見られています。
もう少しで寝返りできそう!うつ伏せから少し後ろずさりができてきた!!四つ這いが少しずつできている!!!と、たくさんの成長を見せてくれていますよ❤️
![]() |
![]() |
![]() |
4月からラディッシュ組に進級する子ども達は、ビーンズ組で過ごすのもあと残り1ヶ月少しとなりました。
入園した頃と比べると、自分の気持ちを少しずつ仕草などで知らせてくれたり、お話も上手になってきたり。歩けるようになってきたりと、たくさんの成長を見せてくれています。
子ども達の成長を日々楽しみながら、私達にたくさんのパワーを与えてくれて感謝しても仕切れないです。
残りの日々、保護者の皆さんと共に子ども達の成長を楽しみながら過ごしていきたいと思います♡