2022.10.19
2日目の朝は少しずつみんな起きてきて
枕投げからスタート❗️笑
「おりゃー!」「きゃきゃきゃ♡」と朝の6時に目が覚めたとは思えないぐらいのみんなのハイテンションな姿に先生達はびっくり!
![]() |
![]() |
まずは朝ご飯を食べてエネルギーチャージへ⭐️
朝ごはんはみんながにぎるおにぎり
わかめ、梅干し、おかか、しゃけ、塩の中から自分の好きな具材を選んでぎゅぎゅぎゅ🍙
1番人気な具材はなんと”塩”でした❗️笑
「丸くならないな〜」「手にご飯がくっついたー」と色々話をしながらも自分でにぎったおにぎりの味は絶品だったね♪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝ごはんの後は黒羽総合公園で散歩したり、大型遊具で遊びを楽しむ子ども達
起きた時には少し天気も怪しい雰囲気でしたが、みんなのパワフルパワーで太陽が出てきて遊び日和でした☀️
大きな芝生にアスレチック、サッカーに鬼ごっこ、みんなが大好きな遊びばかりで大興奮なトマトさん
トンボやトカゲもいて虫探しも出来たね!
先生と一緒に汗かきながら遊んだこともいい思い出♡
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
たーっぷり遊びを楽しんだ子ども達は「お腹空いた〜」と昼食コールが(笑)
さっそく若杉山荘に戻ると、、、
「なにかいい匂いがする!!」「からあげじゃない!?」とご飯が待ちきれない子ども達。
お昼は”バイキング”だよ!とお話すると最初はバイキング?なにそれーと反応の子ども達でしたが、”自分の好きな物を好きなだけ食べられるんだよ!
“という言葉に「いえーーーーーい❗️」「やったーーーーーー❗️」と大興奮!
みんなからのリクエストであった”納豆”もあってもりもり、もりもりいつも以上の食欲!!
いただきますをしてから数分で、「おかわりいい?」と聞くお友だちもいて先生達はびっくり!
お友だちと食べると沢山食べられていいよね☆
園長先生お手製の唐揚げはみんなぺろっと食べちゃったね!園長先生、美味しいご飯ありがとう〜♡
デザートのプリンやゼリーも食べて幸せそうな子ども達でした🎵
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ご飯の後はお泊まり保育で楽しかった思い出をハガキに描いてみました♡
「何描こうかな〜」と楽しい思い出が沢山あって迷っている子もいれば、「なかがわ水遊園!」「花火!!」と1番楽しかった思い出をスラスラと描く子の姿も見られましたよ☆
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
閉校式も無事に終えバスに乗り込む子ども達。
![]() |
「お泊まり保育楽しかったね〜」「また行きたいな〜」と思い出話をしながらも、「早くままに会いたいな〜」とままやぱぱに会えるのを楽しみにしている声もちらほら、、、
そして、帰る途中では午前中に描いたハガキをポストに投函しました!ままやぱぱ、みんなの元へ届くのが楽しみだね(^^♪
![]() |
![]() |
![]() |
ふと声が聞こえなくなったな〜と思ったら2日間の疲れがあったのかバスの揺れにスヤスヤと眠っている姿も見られました💤
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
あっという間の1泊2日のお泊まり保育でした♪
行くまではソワソワ・ドキドキ・ワクワク
色んな感情があったトマトさん。
32名のだいすきなお友だちと
ずーっと一緒だったから頑張れたね。
『ママに会いたい』ってだ〜れも言わなかったこと、先生たちはびっくりだったな。
運動会に続いてお泊まり保育があったけど
この2つの行事を通してまた1つ大きくなりました♡
子ども達からたくさんの『楽しかった』『また行きたい』『明日も行く(笑)』との声が聞けて嬉しいです♡
よーし、まだまだ楽しい思い出
たくさん作っていこうね♡
保護者の皆様、朝早くからのお弁当作りとお見送り、お出迎え等たくさんのご理解とご協力をいただきありがとうございました。
担当:長谷川、菊地、入江、山井