2022.10.19
10月13日(木)~14日(金)に
トマトさんのお泊まり保育が行われました!
この日をずーーーっと
楽しみにしていたトマトさん♡
『あと何回行ったらお泊まり保育かな?』
と何度聞いたことやら・・・♪
朝の集合時は、楽しみな反面ママとバイバイするのを寂しがっている子もいましたが、
出発すると大好きなお友達と一緒に
居られる喜びの方が勝ってしまいルンルンな子ども達♪
きっとママやパパの方が寂しい気持ちもあったことでしょう・・・☆
そして、みんな大好きトーマスバスに乗り最初の目的地♪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なかがわ水遊園へ♪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
子ども達のテンションは、更に上がり
私たち引率の職員も2日間もつかなと先が思いやられるおもいでいっぱい(笑)
到着すると、事前に子ども達と決めた3つのグループに分かれて早速散策しました☆
いやーー、どこのグループも
個性満載で面白いこと(笑)(笑)
◯ペンギングループ◯
1つひとつ、ゆーっくり散策♪
書いてあるお魚の名前を
必死に読みながらお友達同士
教え合っていたりしてました!
中でもウツボや伊勢海老には大興奮でしたよ!
そして、翌日のおにぎりの具でもある、鮭を発見すると一足先に「いただきます」の言葉が(笑)
そんな可愛らしいペンギングループでした♡
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◯キョウリュウグループ◯
子ども達でグループ名を考えただけもあって
まさにキッズキョウリュウのように元気で溢れてる子ども達(笑)1つひとつの生き物のリアクションも大きく、思わず笑ってしまうほどでした☆生き物に負けないくらいのパワー溢れるキョウリュウグループでした♡
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◯ピカチュウグループ◯
エスカレーターを降りれた瞬間から、たくさんのお魚が見えて興奮が止められない子達(笑)あっちもこっちもと、子ども達の動きが早いこと♪海中トンネルもお気に入りで
水槽にお顔がくっつくほどよーーく見ていましたよ!そしてカピバラを見つけると『可愛い♡』コールが鳴り止まないほど可愛かったようです♡
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
思い思いに楽しんだ後は
行きのバスのときから聞こえてきていた
お待ちかねの『ランチタイム』(笑)♪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
あっという間にレジャーシートを
広げるなどの準備も済ませ
お家の方が作ってくれた
お弁当を見てニヤニヤが止まりません♡
メッセージ付きのお弁当には
一生懸命読んでいてホッコリ♪
お弁当の準備や片付けも
キャロットやポテトの頃に比べて
本当に上手になり、こういった
場面でも成長を感じる瞬間でもありました!
![]() |
そしてちょうどおやつタイムというときに
小雨が降ってきてしまいましたが
子ども達は小雨なんて関係ないほど
おやつタイムもしっかりと楽しんでいました(笑)
おやつタイムの後はお買い物タ〜イム♪
リュックからエコバックを取り出しお財布を首にかけ、笑顔でスタンバイする子ども達。
数人ずつ順番にお店に行きお買いスタート!
「え〜迷っちゃうなー」「これママにお土産〜!」と気になるものを手にし時間をかけて迷う姿が見られました!買うものが決まりレジでいよいよお会計。慣れない手つきでお財布からお金を取り出し無事お会計を済ませる子ども達でした☺️
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全員お買い物を済ませいざ若杉山荘へ!
向かうバスの中では少しうとうとする子もちらほら、、、
到着しお部屋で着替え、荷物整理。
![]() |
![]() |
大きいバックから着替えを取り出し脱いだお洋服は畳んでしまうさすがトマトさんです✨
荷物整理をしていると何やらいい匂いが、、、
下に降り、開校式が終わると待ちに待ったBBQ!
残念ながら雨が降っていてみんなで外でBBQは出来ませんでしたが外で副園長先生達が焼いて下さり、子ども達が自分で取りに行き中で美味しく頂きました☺️沢山おかわりをしデザートには焼きマシュマロも食べお腹いっぱい食べました!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そしてそして、子ども達の楽しみの1つでもあった花火!
雨が降っていて出来ないかなと心配していましたがなんと雨もあがり出来ることに!
「やったー!」と喜ぶ子ども達と共に外へ。手持ち花火からスタートし最後には打ち上げ花火、ネズミ花火まで楽しみました☺️
「わぁー!」「すごーい!!!」と終始大興奮でした(*^_^*)
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
花火を終えたら男の子と女の子にわかれお風呂に入りました♪「パジャマ可愛いの持ってきた〜」「自分で洗えるんだ〜!」と入る前からるんるん🎵髪の毛と身体をしっかり洗い湯船に入ると、、、みんなで入るお風呂はとっても楽しい様で「そろそろ出よう!」と言う先生の声に対し「やだー!」と少し長風呂した子ども達でした(笑)
![]() |
![]() |
お風呂後はみんなでパジャマで写真撮影。
可愛いパジャマをみんなで見せ合いっこ(笑)
歯磨きを済ませみんなでお布団へ。
「隣でねよー!」とお友達と仲良くお布団に入り眠りに入る子ども達。
少したつとスヤスヤ寝息が聞こえてきました☺️
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
子ども達の寝顔はとても可愛いかったです♡
担当:長谷川、菊地、入江、山井