2023.09.12
![]() |
朝から雨でお外で遊べなくて残念…でもマッシュさんは雨にも負けず元気いっぱい!
「今日は雨だけど、何して遊ぼうか~」と、子ども達に話すと「だんす!」「おままごと☆」「ねんど♪」と、リクエストがいっぱい♡
まずはダンス♬
チェケマッチョ!➡ロケットペンギン➡お祭りドッキュン!➡ココ☆ナツ➡ミツカラナイ!➡ジャンボリーミッキー➡からだ☆ダンダン➡ピカピカブー➡サンサン体操➡エビカニクス・・・と、ノリノリで踊るマッシュさん♡特に、お祭りドッキュン!や、ミツカラナイ!は、プロ並です(笑)
是非お家でもYouTube等で音楽を流して見てください♪ダンスショーが始まるかも・・・?(笑)
ダンスの後は、ゾーン遊び!
①スプーン遊び
スプーンを使って丸い玉をケースからケースに運ぶ遊びです☆
スプーンの持ち方の練習にもなり、「ばんばんだよね~」と、給食の時に話してるスプーンの持ち方を覚えてる子もいて、バンバン持ちで上手に運ぶお友だちや、色々な色の玉があるので、「これはあか!」「〇〇ちゃんのとおんなじあおだよ☆」と色の認識にも繋がり、お話ししながら楽しんでいます♡
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
②自由画
4月から毎月自由画を描いてますが、その他にも自分のスケッチブックにもお絵描き☆
「これは〇〇だよ」「〇〇かいてるんだ~」と、教えてくれる子や、丸の中に小さい丸を描いたり、沢山のクレヨンを使ってグルグルと画用紙いっぱいに描くお友だちも♡
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
③粘土遊び
粘土の準備をしている時から、早く遊びたくて待ちきれないお友だちがいる程、人気の粘土遊び!「遊んで良いよ~」と声をかけると、自分が使いたい型抜きの型等の道具を箱から持ってきて、丸めたり、型抜きしたり・・・粘土を串に挿して「おだんごつくったの☆」「これはへびさん!」「けーきつくってるんだ♡」と、思い思いに粘土遊びを楽しんでいます♬
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
自分で好きなゾーンを選択し、思い思いに遊ぶマッシュさんでした♡
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
担当:澁谷・松本・玉野・中嶋